BLOG

BLOG

ブログ詳細

2023.12.02

陶都街並探偵団

福井ウォーク 1日目その2 越前大仏から恐竜博物館から養浩館へ

次に勝山市にある[越前大仏]へ行きました。

昭和62年に多田清氏よって建立されてから、当初観光目的の観光目的の寺院であったが、

2002年(平成14年)に臨済宗妙心寺派の寺院となり宗教法人となたようです。

駐車場から門前町を通り、入口の大門は大門の左右には7.8mもの巨大な仁王像がある巨大な門から、

回廊を通り中門を過ぎると大仏殿へ、大仏殿の中には奈良の大仏より2m大きい越前大仏がの周りの壁一面に配置された小さな石仏1281体の仏像がある。

ある越前大仏の動画で見た時にこの空間を見たいと思っていたので、また一つ夢がかなった。

九龍壁を通り、日本一の高さの五重塔の最上階からは、勝山市の街並みが一望できた。

次に同じ勝山市にある老若男女に大人気の黒川紀章氏設計の[福井県立恐竜博物館]へ、

今年の7月にリニューアルオープンし、新たに迫力満点の恐竜の塔や3Dシアターが増え、

恐竜の骨格はこれまで44体でしたが50体に増え、より人気のスポットになっていました。

次に、福井市内にホテルを予約していたので、

その途中に紅葉に時期にライトアップしている名勝[養浩館]庭園へ、

庭園は大きな池を中心に数寄屋造りの屋敷と池の周りの園路で見ることが出来て、

ライトアップしてある庭園は、池に移り込んだ庭木が綺麗でした。

屋敷の中も入れて、屋敷からの庭園も綺麗でした。



越前大仏 入口


越前大仏 門前町からの五重塔


越前大仏 大門


越前大仏 大門の仁王像


越前大仏 大門の仁王像


越前大仏 大仏殿


越前大仏 大仏


越前大仏 壁一面のある仏像郡


越前大仏 九龍壁


越前大仏 五重塔


福井県立恐竜博物館 ファサードの恐竜モニュメント


福井県立恐竜博物館 入口


福井県立恐竜博物館 屋上からの景色


福井県立恐竜博物館 吹き抜け


福井県立恐竜博物館 常設展示室


福井県立恐竜博物館 常設展示室


福井県立恐竜博物館 恐竜の発掘現場


福井県立恐竜博物館 恐竜の塔


養浩館 園庭から屋敷


養浩館 灯篭で園路を誘導


養浩館 園庭のライトアップ


養浩館 屋敷から園庭