2019年06月10日
清春芸術村&リゾナーレ八ヶ岳 その2
清春芸術村を後にして、
お昼は食べログでも高得点だった蕎麦屋[翁(おきな)]で食べた。
流石に高得点だけに旨い蕎麦でここにして良かったです。
次に星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳へ向かいました。
この日は朝から雨が降った止んだりの、こんな天気に似合うアンブレラの装飾が良い感じで出迎えてくれました。
ここは平成4年に、マリオボッタの設計によるホテルとしてオープンし、
その後平成13年から星野リゾートが運営を始め いろんな施設が出来ました。
クラインダイサムアーキテクツ設計による「ZONA」(2004)ガーデンチャペル、
「BRILLARE」(2005)パーティースペースが完成した。
ピーマン通りは、個性あふれるショップが軒を連ねている。
他にも、アスレチックの森の空中散歩やプール、サイクリングなどのアクティビティや
ワークショップも充実している。
いつかここでウェディングで訪れて、チャペルやパーティスペースの中に入りたい。
―――――――――――――――――――
大春建築工房 design labo
http://daa-dl.com/
住所:岐阜県多治見市滝呂町9丁目152番7
―――――――――――――――――――
宙に舞うアンブレラの装飾
円柱の建物は展望台になっている
キッチンカー
赤いアンブレラの装飾
中庭
ワインバーから本屋
パーティースペース
パーティースペース
ガーデンチャペル